会員向け新着情報

このページでは、会員ページに掲載した事務連絡やお知らせ等の標題のみ掲載しています。
 事務連絡やお知らせ等の内容は、会員ページでご確認ください。

2025年4月

  事務連絡    2025年4月30日「事務連絡」を追加しました。
・令和7年5月の第一部会を令和7年5月29日(木)13時30分~14時30分にTV会議方式(ZOOM)で開催します。
  お知らせ    2025年4月30日 「お知らせ」を追加しました。
・オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画
  お知らせ    2025年4月28日 「お知らせ」を追加しました。
・オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画
・銚子地方気象台の地上気象観測データの配信休止及び再開について
  お知らせ    2025年4月25日 「お知らせ」を追加しました。
・「気象庁防災情報XMLフォーマット」のHP更新情報(令和7年4月25日)の掲載について
・オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画
・流域雨量指数計算河川の追加等について(配信資料に関する仕様No.10501、10704、令和7年4月18日付配信資料に関するお知らせ関連)
  技術情報    2025年4月25日 「技術情報第649号」を追加しました。
・下地島空港を対象とした飛行場予報等の配信開始について(配信資料に関する仕様No.12101、12102、12103関連)
  お知らせ    2025年4月24日 「お知らせ」を追加しました。
・オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画
  お知らせ    2025年4月23日 「お知らせ」を追加しました。
・一部の衛星関連プロダクトの品質低下の解消について(配信資料に関する仕様 No.13901、配信資料に関する技術情報第504号、令和7年3月24日及び令和7年4月10日付配信資料に関するお知らせ関連)
  季節予報    2025年4月22日「季節予報の記者レク時の補助資料」を追加しました。
・季節予報の記者レク時の補助資料-3か月予報(5~7月)の掲載について
  技術情報    2025年4月21日 「技術情報第648号」を追加しました。
・メソモデルの改良による予測精度向上(配信資料に関する仕様No.12601、12602、12603、13101関連)
  技術情報    2025年4月21日 「技術情報第647号」を追加しました。
・大雨発生確率ガイダンスの改良による予測精度向上(配信資料に関する仕様No.12901、配信資料に関する技術情報第584号関連)
  お知らせ    2025年4月18日 「お知らせ」を追加しました。
・全国地震津波訓練及び北海道・三陸沖後発地震注意情報に係る訓練の延期について
・指定河川洪水予報の対象河川追加について(配信資料に関する技術情報 第353号及び第431号関連)
  お知らせ    2025年4月17日 「お知らせ」を追加しました。
・全国地震津波訓練及び北海道・三陸沖後発地震注意情報に係る訓練の中止について
  お知らせ    2025年4月16日 「お知らせ」を追加しました。
・オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画
  技術情報    2025年4月15日 「技術情報第646号」を追加しました。
・配信資料に関する仕様No.10301 の訂正について(配信資料に関する仕様No.10301、関連配信資料に関する技術情報第635号関連)
  お知らせ    2025年4月15日 「お知らせ」を追加しました。
・西表島特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信再開について(令和7年4月14日付配信資料に関するお知らせ関連)
  お知らせ    2025年4月14日 「お知らせ」を追加しました。
・西表島特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止について
・オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画
  お知らせ    2025年4月10日 「お知らせ」を追加しました。
・「ひまわり9号」の保守作業に伴う気象衛星関連プロダクトの配信休止等について(配信資料に関する仕様No.13901関連)
・オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画
・気象レーダーの更新とそれに伴う運用休止について
  お知らせ    2025年4月9日 「お知らせ」を追加しました。
・オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画
  お知らせ    2025年4月8日 「お知らせ」を追加しました。
・雲仙岳特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信再開について(令和7年4月7日付配信資料に関するお知らせ関連)
・火山関係電文の配信試験の実施について
・オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画
  お知らせ    2025年4月7日 「お知らせ」を追加しました。
・雲仙岳特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止について
  お知らせ    2025年4月4日 「お知らせ」を追加しました。
・大館能代航空気象観測所における通報時刻の変更について
・警報基準(東京都の高潮特別警戒水位)の変更について
  お知らせ    2025年4月3日 「お知らせ」を追加しました。
・四日市特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信再開について(令和7年4月2日付配信資料に関するお知らせ関連)
・全国地震津波訓練及び北海道・三陸沖後発地震注意情報に係る訓練の実施に伴うオンライン配信について
  お知らせ    2025年4月2日 「お知らせ」を追加しました。
・オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画
・オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画
・警報・注意報発表基準一覧表の訂正について(令和7年3月19日付配信資料に関するお知らせ関連)
・四日市特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止及び再開について
  お知らせ    2025年4月1日 「お知らせ」を追加しました。
・地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定等について(令和7年4月1日現在)
・同上関連、地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定等(令和7年4月1日現在)(MS-Excel形式)

このページの先頭へ

2025年3月

  技術情報    2025年3月31日 「技術情報第645号」を追加しました。
・全球数値予報モデルGPV(アジア域)及び全球数値予報モデルGPV(高解像度全球域)の提供開始
  お知らせ    2025年3月28日 「お知らせ」を追加しました。
・境特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信再開について(令和7年3月27日付配信資料に関するお知らせ関連)
  お知らせ    2025年3月27日 「お知らせ」を追加しました。
・「気象庁防災情報XMLフォーマット」のHP更新情報(令和7年3月6日)の掲載について
・「気象庁防災情報XMLフォーマット」のHP更新情報(令和7年3月24日)の掲載について
・「気象庁防災情報XMLフォーマット」のHP更新情報(令和7年3月27日)の掲載について
・境特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止について
  季節予報    2025年3月25日「季節予報の記者レク時の補助資料」を追加しました。
・季節予報の記者レク時の補助資料-3か月予報(4~6月)の掲載について
  お知らせ    2025年3月25日 「お知らせ」を追加しました。
・2020年平年値の一部更新について(配信資料に関する技術情報第556号関連)
  お知らせ    2025年3月24日 「お知らせ」を追加しました。
・JRA-3Q(長期再解析データ)詳細セットの提供開始日(配信資料に関する技術情報第639号関連)
・月の影響による一部の衛星関連プロダクトの品質低下について(配信資料に関する仕様 No.13901 、配信資料に関する技術情報第504号、令和7年2月13日付配信資料に関するお知らせ関連)
・ウィンドプロファイラ屋久島観測局の故障修理に伴う観測休止について
  お知らせ    2025年3月21日 「お知らせ」を追加しました。
・令和7年度の全国地震津波訓練、南海トラフ地震に関連する情報に係る訓練及び北海道・三陸沖後発地震注意情報に係る訓練実施計画について
・震度観測点等パラメータ並びに緊急地震速報、地震情報及び津波警報等の区域等の令和7年度変更スケジュールについて
・オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画
・指定河川洪水予報の対象河川追加及び基準水位観測所追加の実施時刻について(令和7年1月24日付配信資料に関するお知らせ関連)
  事務連絡    2025年3月19日「事務連絡」を追加しました。
・令和7年3月の第一部会(令和7年3月7日(金):TV会議方式(ZOOM)開催)の議事概要を掲載しました。
  お知らせ    2025年3月19日 「お知らせ」を追加しました。
・警報・注意報基準の変更について
・特別警報・警報・注意報基準の変更について(令和7年1月24日付配信資料に関するお知らせ関連)
・オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画
・東南海ケーブル式常時海底地震観測システムの計画作業に伴う緊急地震速報等への影響について
  お知らせ    2025年3月18日 「お知らせ」を追加しました。
・配信資料に関する技術情報第634号の改訂について
・オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画
・「気象庁防災情報XMLフォーマット」のHP更新情報(令和7年3月18日)の掲載について
  お知らせ    2025年3月17日 「お知らせ」を追加しました。
・オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画
  お知らせ    2025年3月14日 「お知らせ」を追加しました。
・オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画
  お知らせ    2025年3月13日 「お知らせ」を追加しました。
・システム切替作業に伴う気象衛星関連プロダクトの配信遅延の可能性について(配信資料に関する仕様 No.13901関連)
・福江特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信再開について(令和7年3月12日付配信資料に関するお知らせ関連)
・オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画
  お知らせ    2025年3月12日 「お知らせ」を追加しました。
・2週間気温予報資料の一部変更について(配信資料に関する技術情報 No.612、配信資料に関する仕様 No.20110関連)
・土砂災害警戒情報及び大雨警報・注意報基準の地震による暫定基準を適用した運用の見直し
・福江特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止について
・オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画
  お知らせ    2025年3月11日 「お知らせ」を追加しました。
・様式変更後の洪水予報文(PDF 形式)の提供開始日に関するお知らせ(配信資料に関する技術情報 第635号 関連)
  お知らせ    2025年3月10日 「お知らせ」を追加しました。
・全球数値予報モデル及び全球アンサンブル予報システムの変更の実施日時(配信資料に関する仕様No.12501、No.12802、配信資料に関する技術情報第643号関連)
・潮位観測データの配信再開について(令和7年3月6日付配信資料に関するお知らせ関連)
  お知らせ    2025年3月7日 「お知らせ」を追加しました。
・令和7年4月から令和8年3月までの季節予報発表日及び季節予報資料配信日について
  お知らせ    2025年3月6日 「お知らせ」を追加しました。
・潮位観測データの配信停止について
  事務連絡    2025年3月5日「事務連絡」を追加しました。
・令和7年3月の第一部会(令和7年3月7日(金):TV会議方式(ZOOM)開催)の議事次第(案)の差替版、議題資料①~③及びその他事項(1)のご案内を掲載しました
  お知らせ    2025年3月5日 「お知らせ」を追加しました。
・オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画(計画中止)
  お知らせ    2025年3月4日 「お知らせ」を追加しました。
・オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画(計画の一部中止)
・「ひまわり9号」の定期保守作業に伴う気象衛星関連プロダクトの配信休止について(配信資料に関する仕様No.13901、令和7年1月22日付配信資料に関するお知らせ関連)
・青森空港他5空港における航空気象観測の完全自動化の開始について(平成28年11月16日付 配信資料に関する技術情報 第439号 関連)
  技術情報    2025年3月3日 「技術情報第644号」を追加しました。
・静止気象衛星ひまわり9号の可視・近赤外バンドのストライプノイズ軽減について
  お知らせ    2025年3月3日 「お知らせ」を追加しました。
・地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定等について(令和7年3月1日現在)
・同上関連、地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定等(令和7年3月1日現在)(MS-Excel形式)
・地震・津波観測監視システム(DONET)の計画作業に伴う緊急地震速報への影響について
・オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画(計画の一部中止)

2025年2月

  お知らせ    2025年2月28日 「お知らせ」を追加しました。
・一部の衛星関連プロダクトの品質低下について(配信資料に関する仕様 No.13901関連)
  お知らせ    2025年2月26日 「お知らせ」を追加しました。
・オンライン配信を伴う指定河川洪水予報の伝達演習の計画
  季節予報    2025年2月25日「季節予報の記者レク時の補助資料」を追加しました。
・季節予報の記者レク時の補助資料-3か月予報(3~5月)・暖候期予報(3~8月)・夏の予報(6~8月)の掲載について
  お知らせ    2025年2月25日 「お知らせ」を追加しました。
・洪水予報河川指定に伴う流路データの修正について(配信資料に関する仕様 No.10704 及び令和7年1月24日付配信資料に関するお知らせ関連)
・名古屋レーダーの機器障害復旧について
・メソ数値予報モデルGPVモデル面データの上層データの追加提供開始日時(配信資料に関する技術情報第638号関連)
  お知らせ    2025年2月21日 「お知らせ」を追加しました。
・地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定等について(令和7年2月21日現在)
・同上関連、地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定等(令和7年2月21日現在)(MS-Excel形式)
・令和6年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について(令和7年1月31日付配信資料に関するお知らせ関連)
  お知らせ    2025年2月19日 「お知らせ」を追加しました。
・気象レーダーデータの配信停止について
  事務連絡    2025年2月18日「事務連絡」を追加しました。
・令和7年3月の第一部会(令和7年3月7日(金):TV会議方式(ZOOM)開催)の議事次第(案)を掲載しました。
  お知らせ    2025年2月18日 「お知らせ」を追加しました。
・留萌特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信再開について(令和7年2月14日付配信資料に関するお知らせ関連)
  お知らせ    2025年2月14日 「お知らせ」を追加しました。
・留萌特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止について
  お知らせ    2025年2月13日 「お知らせ」を追加しました。
・震度観測点パラメータ等の変更に伴う電文配信試験の実施について(令和7年2月6日付けお知らせ関連)
・奈良県奈良市の気象警報等の発表基準について(令和6年10月10日付お知らせ関連)
・同上関連、基準ファイル(奈良県)
・一部の衛星関連プロダクトの異常値について(配信資料に関する仕様 No.13901 、配信資料に関する技術情報第504号関連)
  お知らせ    2025年2月12日 「お知らせ」を追加しました。
・表参照形式の地上気象実況報の配信形式変更及び南極昭和基地の地上気象観測における非標準時の電文配信開始について(配信資料に関する技術情報第637 号及び第595 号関連)
・同上関連、サンプルデータ等
・富山地方気象台の地上気象観測データの配信再開について(令和7年2月7日付配信資料に関するお知らせ関連)
  技術情報    2025年2月10日 「技術情報第643号」を追加しました。
・全球アンサンブル予報システムの予測精度向上について(配信資料に関する仕様No.12802 関連)
  お知らせ    2025年2月10日 「お知らせ」を追加しました。
・福岡管区気象台の日照計及び日射計の移設に伴う地上気象観測データの配信休止について
  お知らせ    2025年2月7日 「お知らせ」を追加しました。
・富山地方気象台の地上気象観測データの配信休止について
  技術情報    2025年2月6日 「技術情報第642号」を追加しました。
・熱中症警戒アラートの一部変更について(配信資料に関する仕様 No11001、配信資料に関する技術情報 No554,622 関連)
  お知らせ    2025年2月6日 「お知らせ」を追加しました。
・地震情報等に用いる震度観測点等パラメータの配布について(令和6年11月22日付けお知らせ関連)
・同上関連:地震情報等に用いる震度観測点等パラメータ
・同上関連:緊急地震速報のPLUM法運用に伴うパラメータ
・同上関連:(参考資料)新フォーマットの地震情報等に用いる震度観測点パラメータ
・同上関連:(参考資料)新フォーマットの緊急地震速報のPLUM法運用に伴うパラメータ
・ウィンドプロファイラ延岡観測局の観測データの配信再開について(令和7年2月4日付配信資料に関するお知らせ関連)
・函館地方気象台の地上気象観測データの配信休止及び再開について
・「気象庁防災情報XMLフォーマット」のHP更新情報(令和7年2月6日)の掲載について
  事務連絡    2025年2月4日「事務連絡」を追加しました。
・令和7年3月の第一部会を令和7年3月7日(金)13時30分~15時30分にTV会議方式(ZOOM)で開催します。
  お知らせ    2025年2月4日 「お知らせ」を追加しました。
・オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画
・ウィンドプロファイラ延岡観測局の観測データの配信休止について

このページの先頭へ

2025年1月

  お知らせ    2025年1月31日 「お知らせ」を追加しました。
・令和6年度の地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定について(令和6年11月5日付 配信資料に関するお知らせ 関連)
・地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定等ついて(令和7年2月1日現在)
・同上関連、地上気象観測、および地域気象観測所の移設予定等(令和7年2月1日現在)(MS-Excel形式)
  事務連絡    2025年1月30日「事務連絡」を追加しました。
・令和7年1月の第一部会(令和7年1月24日(金):TV会議方式(ZOOM)開催)の議事概要を掲載しました。
  お知らせ    2025年1月30日 「お知らせ」を追加しました。
・気象レーダーデータの配信停止について
  お知らせ    2025年1月27日 「お知らせ」を追加しました。
・津波情報の改善及び地震・津波関連情報の震源要素の測地系移行のスケジュールについて(配信資料に関する 626号及び第627号関連)
・気象衛星関連プロダクトの欠落について(配信資料に関する仕様No.13901関連)
  お知らせ    2025年1月24日 「お知らせ」を追加しました。
・指定河川洪水予報の対象河川追加及び基準水位観測所追加について(配信資料に関する技術情報 第353号及び第431号関連)
・地震・津波観測監視システム(DONET)の計画作業に伴う緊急地震速報への影響について
  お知らせ    2025年1月23日 「お知らせ」を追加しました。
・「気象庁防災情報XMLフォーマット」のHP更新情報(令和7年1月23日)の掲載について
  事務連絡    2025年1月22日「事務連絡」を追加しました。
・令和7年1月の第一部会(令和7年1月24日(金):TV会議方式(ZOOM)開催)の議事次第(案)の差替版及び議題資料①~⑤を掲載しました。
  技術情報    2025年1月22日 「技術情報第641号」を追加しました。
・国交省C バンドレーダ雨量計の利用手法の変更による解析雨量の精度向上について(配信資料に関する仕様 No.11601関連)
  お知らせ    2025年1月22日 「お知らせ」を追加しました。
・「ひまわり9号」の定期保守の作業延長に伴う気象衛星関連プロダクトの欠配について(配信資料に関する仕様No.13901関連)
  季節予報    2025年1月21日「季節予報の記者レク時の補助資料」を追加しました。
・季節予報の記者レク時の補助資料-3か月予報(2~4月)の掲載について
  お知らせ    2025年1月21日 「お知らせ」を追加しました。
・土砂災害警戒情報及び大雨警報・注意報基準の地震による暫定基準を適用した運用の見直し
・同上関連、基準一覧表(新潟県・富山県・福井県)
  お知らせ    2025年1月20日 「お知らせ」を追加しました。
・気象衛星関連プロダクトの欠配及び復旧について(配信資料に関する仕様 No.13901関連)
・オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画
・「北海道・三陸沖後発地震注意情報」の電文による配信開始並びに配信試験について(配信資料に関する技術情報第628号関連)
  お知らせ    2025年1月17日 「お知らせ」を追加しました。
・波浪に関する全般解説資料の誤配信について(配信資料に関する仕様 No.31002関連)
  お知らせ    2025年1月16日 「お知らせ」を追加しました。
・横浜地方気象台発表の府県天気予報(VPFD51)における「海上の最大風速」の記載終了について
  お知らせ    2025年1月15日 「お知らせ」を追加しました。
・輪島高層気象観測点における暫定的な高層気象観測の実施について(令和6年5月22日付配信資料に関するお知らせ関連)【差し替え版】
・ウィンドプロファイラの定期点検に伴う観測休止について(令和6年9月27日付配信資料に関するお知らせ関連)
・雲仙岳特別地域気象観測所の地上気象観測データの配信休止及び再開について
  お知らせ    2025年1月14日 「お知らせ」を追加しました。
・「ひまわり9号」の定期保守作業に伴う気象衛星関連プロダクトの配信休止について(配信資料に関する仕様No.13901関連)
・「気象庁防災情報XMLフォーマット」のHP更新情報(令和7年1月14日)の掲載について
  技術情報    2025年1月10日 「技術情報第640号」を追加しました。
・配信資料に関する仕様 No.12802 の訂正について(配信資料に関する技術情報第572号関連)
  お知らせ    2025年1月10日 「お知らせ」を追加しました。
・潮位観測基準面及び潮位表基準面の標高の更新に伴う潮位データの変化について(配信資料に関する仕様 No.30801、No.30803、配信資料に関する技術情報(気象編)第267号 関連)
・オンライン配信を伴う土砂災害警戒情報の訓練の計画
・火山関係電文の配信試験の実施について
  お知らせ    2025年1月8日 「お知らせ」を追加しました。
・旧来形式の電文による「南海トラフ地震臨時情報」及び「南海トラフ地震関連解説情報」の配信の終了時期について(配信資料に関する技術情報(地震火山編)第526号及び令和2年5月18日付「配信資料に関するお知らせ」関連)
  事務連絡    2025年1月7日「事務連絡」を追加しました。
・令和7年1月の第一部会(令和7年1月24日(金):TV会議方式(ZOOM)開催)の議事次第(案)を掲載しました。
  お知らせ    2025年1月7日 「お知らせ」を追加しました。
・輪島高層気象観測点における暫定的な高層気象観測の実施について(令和6年5月22日付 配信資料に関するお知らせ 関連)

このページの先頭へ

ページ
先頭へ